和っぴーくらぶ へようこそ!

新しい作り手さんと、新しい和っぴーにゃんこが仲間入り!!

徐々に紹介していきますね。

今年も「和み」をお届けできるようにがんばっていきます。

ゆる~い友達 「和っぴーにゃんこ」は一人暮らしや家族の介護などでなかなか自宅を出ることのできないおばあちゃん達が作り手さんです。社会と繋がるお手伝いのために生まれました。

「和っぴーにゃんこ」を購入してもらうことで、作り手さんにお仕事料が支払われます。 和ぴーにゃんことのゆるゆる生活を楽しんでもらうことが作り手さんの喜びに変わります。お気に入りの「和っぴーにゃんこ」を見つけてくださいね。 

和ぴにゃん村をのぞいてお気に入りのにゃんこをみつけてね。

H27年辰野町立60周年記念「ご当地和っぴーにゃんこ」がふるさと納税の対象商品になりました。

辰野町には17地区あります。その土地の特色を色に表し17種類の和っぴーにゃんこをデザインしました

赤羽地区、平出地区、新町地区、宮木地区、宮所地区、小横川地区、上島地区、今村地区、川島地区、小野地区、上辰野地区、下辰野地区、沢底地区、唐木沢地区、羽場地区、

樋口地区、北大出地区。    辰野町ふるさと納税



作り手さん

個性ある和ぴにゃんを作って楽しむ。

和ぴにゃんを喜んで手にしてもらうことで、必要とされている喜びに。

お仕事料を貰うことで、自分の力でお金を得る喜びと活力に!


「和ぴにゃん」という共通の楽しみでそれぞれのコミュニティーも生まれています。

ボランティアさん

和ぴにゃんのお鼻は地元の高校生やボランティアさんによって作られています。

多くの人の手と思いが加わって和っぴーにゃんこは生まれています。


地域の世代間交流も始まっています。


ファンクラブと            協力店

和ぴにゃんのファンの皆さんがSNSや口コミで和っぴーくらぶの活動や和ぴにゃんの紹介をしてくれています。

また協力店で和ぴにゃんを飾ってくれたり、販売してくれています。

和ぴにゃん探しをするのも楽しいよ。